2015年12月

Mariah Carey 2014幕張メッセ 

2015年も押し詰まり、仕事はいろいろ思い出はあるが、

プライベートで去年は何をしていたか?

2014.10.04(土)@幕張メッセ

Mariah Carey 幕張メッセに行きました。




IMG_1818




Mariah 前はいつ観たのか?

検索すると案内コピーに8年ぶりの来日とあったので、前回のコンサートから8年も経つわけです。


91年 Someday Emotions  からのファンですので
懐かしくも新しい、良かったです




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9N ポロ 警告灯

10万キロも近くなり

タイミングベルトと気になるウォーターポイントの定期交換を終え

冷却水ニジミ発見でウォーターバイパス(サーモハウジング)を交換。

これで安心して走れるね、と思いきや


先日、出発直後、「エンジン警告灯」と「EPC警告灯」が点灯

いろんな理由で点灯するので、、、、、


EPC警告灯は「制御システム異常」工場へGOのメッセージ。

EGRの不具合?

走行には変化なし


エンジンを一度停止して、再始動、EPCは消えた。 

チェックエンジンマークのみ点灯

また明日、テスター当ててみよう。


で翌朝、始動 やっぱりチェックエンジンマークのみ点灯

テスターでフォルトコード検索

EGR系の故障履歴コード2件、また時間できれば深堀で原因を究明しよう

警告灯は消さずに、そのまま放置。


しばらくして、仕事で乗るので再始動。 

警告灯は消してないのに消えた。

その後、一週間点灯してない。

自社のクルマなので様子をみよう。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Shalamar Jody Watley

2014年の年末は、Billboard Live 大阪でJody WatleyのShalamar Liveに行った。

あれからもう一年になるかと思うと

年々、時が過ぎるのが恐ろしく早く感じます。

暑い暑いと思えばもう冬だ。

IMG_2368









Shalamarは1980年のThe Second Time Aroundの大ヒットで有名ですが

個人的には 1982年の A Night To Remember  が大好きです。

当時は私は18歳

一年は四季折々にいろんな出来事があり、

時の流れも超長く感じ、有意義に過ごしていたと今は思う。

You Tube なんかで当時のLive映像を見るとJody Watleyも若い若い



Get ready tonight
Gonna make this a night to remember
Get ready tonight
Gonna make this a night to remember




slan









■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

入庫点検しています

中野自動車の鉄則「入庫点検」

ご来店のお客様が、お急ぎでよほど時間がない場合以外は、

オイル交換や鈑金塗装などのいろんな修理で入庫したクルマは「入庫点検」しています。

もちろん無料です


 ライト、灯火周りを点検します。

 ホーンも鳴らしてワイパー動かします。

 ワイパーゴムの確認

 バッテリーの負荷電圧を測ります。

 タイヤの残溝を測ります、リムの周辺や溝のひび亀裂も確認します。

 タイヤの空気圧を調整します。

 冷却水の量の確認、エンジンオイルの量と汚れの確認

 ウインドウオッシャ―液の確認。。。。。


すぐに対応しないといけない摩耗や劣化、オイル漏れの不具合なども見つかることがあります。


急ではないが「いつ頃には修理頃ですよ」というお知らせも出来ます。

このデータはお得さまの車両履歴に記録しています。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

中古ドアパネル交換

中野自動車の得意技の一つ「中古部品修理」

トヨタ ガイアです

左のリアドアが、ぐっと押して30cmくらい、線上の凹みになっています。

強く深く押さえられていますので周辺も広く薄く凹みがあります。

通常、ドアパネル交換です。

オプションカラーの3コートパールですので通常塗装より塗装費もお高くなります。



IMG_4203








中古交換の可能性も検討し、全国ネットの仕入れ先さんに問い合わせ。 

数十分後、回答が「同色でありました」 同色でないとコストダウンになりません。

中古ドアパネルが配送されると、点検、要らない部品を外し磨きあげます。

このドアには別色のドアハンドル、違う色の内張り、ドア上部にアクセントストライプのシールが貼られていました。 

サイドバイザーも磨き保護材を塗り透明度を復元

お客様の入庫までに、この下処理をしておきます。


新品ドア交換だと塗装もあり三日程度のお預かりとなりますが、

中古同色ドア交換だと、実作業数時間、

でも取付クリップなどの交換の可能性もみて、朝〜夕のお預かりでOKです。





IMG_4210













同じような色肌具合で、新品塗装のように、そこだけビカビカにならず、違和感のないように早く安くできる修理方法です。

環境にも優しくお財布にもやさしい、あればラッキー中古部品です。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Ray Parker Jr. & The Raydio

Ray Parker Jr. & The Raydio  昨日「Billboard live大阪」に行きました!

1981年の「A Woman Needs Love」のヒット

ダンスクラシックの王道的存在の81年 ♪Everybody Up It's Time To Party Now♪

とても懐かしい

なんですが後の超大ヒット1984年の「Ghost Busters」のイメージが強すぎて

アンコール後のラストは 「Ghost Busters」でした。

音楽って昔を思い出しタイムトリップしますね。


楽しかったです。




ray










■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

冬タイヤ装着も半ば超え

スタッドレスタイヤ装着もあと半分くらいか

リフト使用の予定をキチンとしないと効率よくできない。

軽自動車や小型車などは、レースのPITさながらバリバリと外し付けてと早いものです。

夏タイヤを「お持ち帰り袋」に入れる作業の方が時間がかかる。


タイヤ交換、再設定を必要な高級車もあり、なかなかホイホイ終わらないことも多い。

トラックは後輪Wタイヤで6本あるとホィール付きで脱着だけでもけっこう時間がかかる。


装着時、再度点検、このタイヤ大丈夫なのか?


先にも書きましたが「プラットホーム」の点検

冬タイヤとして機能するのか? 


そして製造年、硬くなっていないか?

取付ける価値があるのか?

今シーズン、何キロ位走られるのか?


中野自動車は、売り切り、タイヤ付けるだけが仕事ではないので

お得意様の安全と個々のニーズを考慮し経費にもやさしい方法をご提案しています。


今季新設も早めに注文にしないと、タイヤ欠品、ホィール欠品もよくあるお話

早めにご用意、、、またまた積みあがる。







■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

The Look Of Love!

今聞いているは、1982年か1983年のMIXテープだったと思う

ダビングのダビングで音質も悪いが懐かしい

合いの手でシンセがビューンと鳴る

シンセドラムがクーンと鳴る

英国ニューウェイブなMTVなヒットな時代のDISCO MIX



abclook










ABC  The Look Of Love

The Human League  "Don't You Want Me" 

Thompson Twins  Lies

YAZ Situation

Culture Club ・・・・

それまでSOUL!一辺倒だったけど、ドーナッツ盤から

個性的な12インチRE-MIX、DUB VERSIONなどもでてきて、

このあたりのUK音楽は新しく楽しく好きだった。

18歳くらいの少し前髪が長い時代とても懐かしい



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ふぐのおなか

冬といえば「ふぐ」

「河豚」より「ふぐ」の方が字的には美味しそうだ。



先日、お店の水槽を見ていて

おなかが膨れるのにおなかは平らなのに気が付いた。

どうでもよいことですが、膨れてなくとも、おなかが丸みを帯びているイメージなのに

地面に接するわけでもないのに、なんとなく平らっぽい 


どうでもいいけれど、気づきました。






IMG_3880 















■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スタッドレスタイヤの寿命

そもそもスタッドレスタイヤって?

「ダンロップ」のサイトで


気になる「使用限度」の目安は?


それがスタッドレスタイヤの「プラットホーム」です。


「プラットホーム」って何?


説明するのに参考に「ブリヂストン」のサイトを見ると。。。。


「プラットホーム」を知らない人はなんと約8割〜ブリヂストン タイヤの安全に関する調査結果〜
雪国※1を除いた地域対象


えっ!!???


8割?

ダメなスタッドレスタイヤ履いてると危険です。


BS社の スタッドレスタイヤの「プラットホーム」って何?



ぜひご一読いただき、よくないなら買い替えてください。


そしてタイヤはゴム製品ですので2〜3シーズンで硬くなります。

プラットホーム出てなくても、硬くなると十分に性能を発揮できません。


時間での交換も必要ですので、取付前にプロに点検してもらってください。


命に関わることですから。














■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Archives
Profile

中野自動車

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ