
もう一つのHPの更新を機会に再考する
HPの作成には
何のために何をしているのか?
経営理念的なことが必要ですね。
そのサイトの役割はスマホ用で
無料で私みたいな素人でも
それなりにかっこよくできるので利用しています。
Ameba 中野自動車
中野自動車のお仕事は
99%が法人・商店様で
その仕事用のクルマの販売・整備です。
会社・仕事用の車といえば
軽トラ軽バン、ADバン、ハイエース
カローラ、プリウス、クラウン、レクサス
1%のマイカーのお客様は
購入・整備の管理をおまかせいただいている
お客様です。遠方の方も多いです。
ディーラーや量販店のように
広く一般のお客様を受入れをしていません
うちはお得意様相手のお仕事です。
でも企業合併や神戸支店移転とかの理由で
お客様は自然減はします。
では新規のお客様はどうやって?ですが
お客様のご紹介か私店主の個人的なご縁でとなります。
いつも「最適に」を目標に
お値段以上のお仕事ができるように
日々務めていますので数は量産できません。
クルマというモノを
売り買い整備していますが
私はその企業・人のために仕事しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AUTO−TEC■ (有)中野自動車
神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
http://www.vinky.net/nakano/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■