サクラの安全祈願で高砂市の成田山へ
はじめて高速に乗ってみます
阪神高速北神戸線長田入口から
第二神明道路経由で高砂へ
数年ぶりにETCなしレーンを通りました。
改札の係の人はとても丁寧で親切でした。
現金を払うとリアルに思いますが
有料道路代って値上がりしていますね。
阪神高速北神戸線長田入口からは
ゆるい上り坂が長く分岐点まで続きます。
まぁまぁ負荷がかかります。
合流してアクセル思い切り踏み込む
エンジン音がしないのでピンとはずれますが
無音でシューと加速する、電気ですね。
小型乗用車くらいは走る感じです。
安定性は低重心なんだろうけど
いうても軽クラスのボディなので
これは軽の上という感じです。
静粛性も悪くなく、ふーん。へーそうか。
あいにくの強風で
背の高めの軽のボディは風であおられながら
アクセル踏んだり緩めたり加速したり
いろいろ試しながら、、、、高砂の出口へ
で?? めっちゃバッテリー減ってる
140km/100%でスタートしたのに
79km/54%、、、、半分????
リーフでアクセルの踏み方で
ガンガン電池減るやんは体験済ですが
そやけどめっちゃ減るやん
そんなんどーでもえーけど
これ帰れるんか???不安になる。
充電カードもってないし
どこかで電池無くなればレッカー移動???
高砂成田さんまでナビで見ると44km
距離的には余裕で戻れるが、
バッテリー残量の%は?でちょい不安ですね。
成田山で安全祈願のご祈祷していただき
近くの鹿島神社にお参りし
さてどこかで、お昼ご飯をと思いましたが
いらんことしてレッカーのお世話になるのも
業界の者として恥ずかしいので素直に戻ることに
同じ乗り方で同じ道だと残量0になるかもで
燃費(電費)の悪い運転の私から
嫁に代わり、ゆっくり安定速度で帰りました。
須磨から一般道で離宮〜板宿まわりの兵庫へ
行きは北神戸線長田入口、第二神明、高砂
帰りは高砂、第二神明、須磨出口、一般道で兵庫
片道約 44kmとして 往復90kmほど
メーターの表示では
兵庫スタート 140km/100%
高砂到着 79km/54%で
兵庫着 34km/21%
この減り方の差はまさに乗り方なんでしょうね。
しかしガソリンと違い「電欠」は心配ですね。
このクルマの感じがだいたいわかりました。
よくできたクルマです。
いただいた、お守りをグローブBOXへ
成田山シールは追突される防止のため
バックパネル内側へ
トランク内張でなく鉄板部分に貼らないと!

ご安全に!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)中野自動車
神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
https://nccs.shopinfo.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
はじめて高速に乗ってみます
阪神高速北神戸線長田入口から
第二神明道路経由で高砂へ
数年ぶりにETCなしレーンを通りました。
改札の係の人はとても丁寧で親切でした。
現金を払うとリアルに思いますが
有料道路代って値上がりしていますね。
阪神高速北神戸線長田入口からは
ゆるい上り坂が長く分岐点まで続きます。
まぁまぁ負荷がかかります。
合流してアクセル思い切り踏み込む
エンジン音がしないのでピンとはずれますが
無音でシューと加速する、電気ですね。
小型乗用車くらいは走る感じです。
安定性は低重心なんだろうけど
いうても軽クラスのボディなので
これは軽の上という感じです。
静粛性も悪くなく、ふーん。へーそうか。
あいにくの強風で
背の高めの軽のボディは風であおられながら
アクセル踏んだり緩めたり加速したり
いろいろ試しながら、、、、高砂の出口へ
で?? めっちゃバッテリー減ってる
140km/100%でスタートしたのに
79km/54%、、、、半分????
リーフでアクセルの踏み方で
ガンガン電池減るやんは体験済ですが
そやけどめっちゃ減るやん
そんなんどーでもえーけど
これ帰れるんか???不安になる。
充電カードもってないし
どこかで電池無くなればレッカー移動???
高砂成田さんまでナビで見ると44km
距離的には余裕で戻れるが、
バッテリー残量の%は?でちょい不安ですね。
成田山で安全祈願のご祈祷していただき
近くの鹿島神社にお参りし
さてどこかで、お昼ご飯をと思いましたが
いらんことしてレッカーのお世話になるのも
業界の者として恥ずかしいので素直に戻ることに
同じ乗り方で同じ道だと残量0になるかもで
燃費(電費)の悪い運転の私から
嫁に代わり、ゆっくり安定速度で帰りました。
須磨から一般道で離宮〜板宿まわりの兵庫へ
行きは北神戸線長田入口、第二神明、高砂
帰りは高砂、第二神明、須磨出口、一般道で兵庫
片道約 44kmとして 往復90kmほど
メーターの表示では
兵庫スタート 140km/100%
高砂到着 79km/54%で
兵庫着 34km/21%
この減り方の差はまさに乗り方なんでしょうね。
しかしガソリンと違い「電欠」は心配ですね。
このクルマの感じがだいたいわかりました。
よくできたクルマです。
いただいた、お守りをグローブBOXへ
成田山シールは追突される防止のため
バックパネル内側へ
トランク内張でなく鉄板部分に貼らないと!

ご安全に!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)中野自動車
神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
https://nccs.shopinfo.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■