暑くてデニムにTシャツの続きです

昭和の中頃時代のお父さんの休日は
ゴルフウェアーのようなカッコだった。
襟付きシャツ(ポロシャツの襟の長い)
でスラックス、よそ行きはジャケットとかだった。

今の私達は単に10代に着ていた服の延長ですが。
当時は60歳前後でデニムやチノパンにTシャツとかは
余程おしゃれな方でない限り近所にはいなかった。


だから車もフォーマルな「セダン」が当たり前だったと思う。
セダンは服でいう襟付きシャツにジャケット的な感じ。

昭和末期〜平成元年バブルの時は高級セダン
日産シーマやトヨタクラウン外車はベンツのSクラスが人気だった。

派手目のスーツに小さい鞄を持っていた。

今は世界的にSUVが人気 日本語で「スポーツ用多目的車」
「Sport Utility Vehicle」の略です。

VWゴルフや日産マーチとかの
5ドアハッチバックの少し背の高い大きめの車。

シートを倒せば買い物荷物もたくさん積めるし
後席もゆとりあり人も乗れる。

ハリアー、LEXUSのRXやNX

顔はフォーマルで身体はスポーティなカジュアル。
生活に便利で男性も女性にも人気である。
だから服もスーツもTシャツデニムも似合う感じ。

昔は外出着がフォーマル系だったし
クルマ自体がセダンから普及したので選択肢もなく
クルマは普通にセダンだったけど。


今は驚くことに
国産セダンは新車の選択肢がほぼない状態です。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
https://nccs.shopinfo.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■