外車やスポーツカーなどは基本扱ってません。
それでもお得意様の車は点検や修理してましたが
昨年からはメーカーや車種を限定するようになりました。

なんでかというと
今のクルマですのでスキャンツールは絶対いります。
なんでもかんでも診断ソフトを持ってるわけなく
ソフトの有無や資料や情報や部品の調達の問題などあります。

低燃費化の技術など
メーカーや車種により大きく違うようになりました。


個人的には
魅力的な世界のいろんなクルマの故障にいどみたいですが
仕事的には
時間は限りあるし場所もいるし、リフトもいる
他の作業もあるのでなかなかそうもいきません。

趣味的に!と仕事とは違うもので
難しい。


レストアやドレスアップを
年間に4台くらいしたら食べれたらそれはいいなぁ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
https://nccs.shopinfo.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■