GWに長くお休みいただいたので
今月の実働日数が少ないのと

毎年のコトなんですが
自動車税の納税証明の期日の都合で
6月前半の車検も月内にせんといかんので
ここんとこドタバタと忙しくしています。

マイカー専門ならこんなことは無いのだろうけど
うちはお客さまは法人さんなのでこうなります。

連休明け新車販売の発注や見積で
各ディーラー営業マンと毎日あーやこーやしてるんですが

受注停止・納期遅延や納期不明といろいろで
登録してから納車まで以前と工程が変わったので
生産されてもそこから思いのほか時間がかかる

いうても
私の当たり前は昭和末期から平成1桁ですから
そんなん昔とちゃいますでぇと言われるが。。。


魅力的なクルマはいろいろと発表発売!されてるが
抽選や受注停止で買えない現実?

電気自動車や自動運転化だけでなく
販売方法や維持方法まで
これから10年で大きくいろいろ変わるんだろうなと思う

最近の自動車と周辺のいろんな当たり前の変化
お客さんのクルマに対する思いの変化など
ここ2年ほどいろいろと体感し実感します。

そんなんもこんなんも
未来に向けて楽しんでいきましょうと思います♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
https://nccs.shopinfo.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■