いつもならない音が鳴ると
よくはなく、もしかしたら危険です

結果、たいしたことないならいいですけど

とりあえず点検しましょう

クルマの故障の異音の修理は
なかなか難しい修理のつです

すごい変な音や大きな音が鳴っていても
意外としょーもない理由だったり

すごく小さな音でも大事件の予兆だったり
いろいろですが

走行中の音か?
車輪の回転に伴う音か?
タイヤに大きめの小石が挟まってる
これは石がそのうち磨耗して音が消える

落ちてるガムテープを踏んでパタパタなる
これもよくあります

故障は最近よくあるハブベアリングの劣化異音

信号待ちでアイドリング中に聞こえる音か?
ベルトの劣化の音

なかなかあかん音に聞こえるのが
エンジンに空気を吸入するエアダクト
これの取り付け部の振動音

取付クリップが劣化して割れてしまい
振動しガタガタ音するんですど
エンジンあかんみたいな音に聞こえます

あと
エンジンが調子悪いんちゃう?的に
室内にもぶるぶるガタガタと振動を感じる
エンジンマウントの劣化

エアコンスイッチ入れたら鳴る音
エアコンの室外のコンデンサーファンモーター
うぉーんと鳴る室内ブロワモーター

ブレーキ踏んだ時など行動に伴う音か?
ブレーキ摩耗や硬化やサスペンション劣化などなど

室内は故障でなくモノの干渉系が多いです

なんか故障的な音でも
カップホルダー内の忘れ去られた5円玉が
缶コーヒーと微妙に干渉してたり

左端で聞こえるけど
実はセンターコンソール内の小物だったり

後部でガタガタ聞こえるのは
大きな買い物してリヤシートを倒した後に
ちゃんと戻ってないのも多いです

カチッと固定されてないとガタガタ鳴ります
シートベルト挟んでるとかも多いです

音が鳴る前に何をしたか?
トランク開けた?何したっけ?で思い出したら
わりと解決することも多いです



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(有)中野自動車

神戸市兵庫区駅前通4丁目1-5
 
https://nccs.shopinfo.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■